あなたの結果もわかる!
蚊に刺された時のかゆみの強さ
- 原語
- itch-intensity-for-mosquito-bites
- 研究
- 英国 pfizer WRD
この研究のふむふむポイント
なぜ蚊に刺されるとかゆくなるのか
蚊に刺されるとかゆくなるのには悩まされますが、なぜかゆくなるのでしょうか。蚊は吸血のために人間を刺し、その時、微量の唾液を注入します。その物質に対して私たちの体内でアレルギー反応が起こることにより、刺された部分がかゆくなるのです。
蚊に刺された時、腫れる?腫れない?
人によって大きく腫れる人、あまり腫れない人がいますよね。蚊に刺された時の反応は、年齢によってだんだん変わっていくと言われていますが、実際には腫れやかゆみの程度は個人差が大きく、簡単には説明できません。
蚊に刺された時のかゆみに関わる遺伝子って?
英国 pfizer WRDの研究グループによって、蚊に刺された時のかゆみの感じやすさに関連する遺伝子があるとわかりました。あなたの遺伝的なタイプを調べてみませんか?
蚊に刺された時のかゆみの強さについてもっと知る

なぜ蚊に刺されるとかゆくなるのか
暑い季節には特に悩まされる虫ですが、その中でも「蚊」がイヤ!という方も多いのではないでしょうか。以前のMYCODE fumfumでは、「蚊の寄せ付けやすさ」についてお伝えしましたが、もうチェックしていただけましたか?
蚊に刺されると、腫れてかゆくなりますが、なぜ蚊が刺すのか、そしてなぜ蚊に刺されるとかゆくなるのかをご存知ですか?
通常、蚊は花の蜜などを吸って生活します。しかし、成熟したメスの蚊だけが、産卵に必要なエネルギーを得るために、人間や動物などを刺して血を吸います。
蚊が持っている針は、実は細い口です。その針で刺すと同時に、少量の唾液を注入します。この唾液中には、人や動物に気付かれないように血を吸うための麻酔物質や、吸った血が固まらないようにする物質が含まれており、蚊の吸血行動を助けています。
一方、私たちの体では、この蚊の唾液が体内に入ったことで免疫が異物だと認識し、アレルギー反応が起こります。この時に刺された場所で発生するヒスタミンなどによってかゆみが生じるのです。

蚊に刺された時、腫れる?腫れない?
蚊に刺された時、白くぷっくり小さく腫れるだけの人から、大きく紫色にまで腫れるタイプの人に分かれますよね。かゆみに関しても、少しかゆいだけの人から、酷くかゆいという人も。人によって蚊に刺された時の反応が違うのはなぜなのでしょうか。
腫れるかどうかやかゆみの程度には、先ほどのアレルギー反応が関わっています。この反応には、刺されるとすぐに腫れてかゆくなる即時型反応と、刺されて1~2日たってから腫れる遅延型反応があります。乳幼児の頃は遅延型を示すことが多く、その後大人になるにつれ即時型、遅延型の両方が現れ、加齢とともに即時型のみとなり、その後、歳をとるとだんだん反応の程度が小さくなるとされています。
しかし、花粉症や食物アレルギーなどのように、蚊に刺された時の反応の大きさも、これまで反応物質と接した(刺された)回数や、もともとの体質が大きく関わるため個人差が大きく、簡単には説明できません。
稀に、「蚊刺過敏症」という蚊に対する非常に強いアレルギー反応を示す人がいます。過去にEBウィルスに感染した人の一部で、刺された部分の腫れがえぐれたようになったり、発熱などの全身症状が現れたりするのが特徴とされています。もし、蚊に刺された後にひどい全身症状が出た場合は、医療機関を受診することをお勧めします。
蚊に刺された時のかゆみに関わる遺伝子って?
英国 pfizer WRDの研究グループによると、rs2522051というSNPに「T」を持つ人のほうが、「C」を持つ人よりも、蚊に刺された時にかゆみを感じやすい傾向があるとわかりました。
rs2522051にはTT、TC、CCの遺伝型がありますが、日本人平均と比べると
・TTの遺伝型を持つ人は「蚊に刺された時、かゆみを感じやすいタイプ」
・TCの遺伝型を持つ人は「蚊に刺された時、ややかゆみを感じやすいタイプ」
・CCの遺伝型を持つ人は「蚊に刺された時、かゆみを感じにくいタイプ」
という遺伝的傾向を持っていると言えます。
MYCODEfumfumでは、あなたの遺伝的タイプがどれに当てはまるのかを調べることができます。蚊に刺されるとかゆい!何とかして!というあなたも、それほどかゆくならない、というあなたも、この機会にチェックしてみませんか?
研究の詳しい内容を見る
英国 pfizer WRDを中心とした研究グループは、研究利用同意を得ている、69,057人の23andMe社の顧客を対象とし、遺伝型と蚊に刺された時のかゆみの度合いとの関連解析を行いました。
研究グループは、蚊に刺された時のかゆみの強さをどの程度感じるかについて4段階評価でアンケートを行いました。その結果、蚊に刺された時のかゆみの感じやすさと、rs2522051というSNPに関係があることがわかりました。
あなたの遺伝型のタイプがどれに当てはまるのか
チェックしてみませんか?
- かゆみを感じやすい
- 9.2%TT
- ややかゆみを感じやすい
- 42.2%TC
- かゆみを感じにくい
- 48.6%CC