病気・医療

病気に関する情報、ダイエット、生活習慣や健康に関する情報、そして遺伝子に関する情報など、幅広い医療・健康情報の中から、病気・医療に関する情報をお届けします。

肝臓がんの原因となるC型肝炎ウイルス、ついにワクチンが登場!?の画像病気・医療

肝臓がんの原因となるC型肝炎ウイルス、ついにワクチンが登場!?

C型肝炎ウイルスへの感染は肝臓がんの原因
 C型肝炎ウイルスは血液が主な感染経路となるウイルスで、肝硬変や肝臓がんの主要な原因として知られています。かつては輸血による感染拡大が問題となったこともありました。現在では医療従事者による針刺し事故や刺青、覚せい剤などの注射の回し打ちなどが主な感染の原因となっていると考えられています。
 現在でも世界的には1億人以上が感染しているといわれ、感染拡大が問題となっています。C型肝炎は、最近では多くの効果的な治療薬が発表されている一方、ウイルス感染を予防するワクチンはまだ開発されていません...

関節軟骨の磨耗によって生じる膝の痛み、最も効果のあった治療法は?の画像病気・医療

関節軟骨の磨耗によって生じる膝の痛み、最も効果のあった治療法は?

日常生活に支障をきたす変形性膝関節症とは
 変形性膝関節症は、関節軟骨の磨耗によって生じます。加齢、酷使、怪我、関節リウマチ等が原因として考えられており、膝の軟骨や半月版が磨り減って変形しクッション機能がなくなります。このため、膝の曲げ伸ばしや立ち上がり、歩行時に痛みが生じ、これら日常の動作が困難になります。
 これまでに、痛みや腫れを和らげるために、非ステロイド性抗炎症薬の服用やヒアルロン酸やステロイドなどの薬を関節内に注射する薬物療法が行われてきました...

【管理栄養士コラム】紫外線対策の強い味方!抗酸化ビタミンの1つであるビタミンCを上手にとろうの画像病気・医療

【管理栄養士コラム】紫外線対策の強い味方!抗酸化ビタミンの1つであるビタミンCを上手にとろう

紫外線が気になる季節となりました!
 紫外線は春先から7月をピークに上昇するといわれていますが、日焼けによるシミやソバカスが気になったり、疾患面では、細胞や遺伝子がキズを受けることにより、動脈硬化やガン化が促進されるともいわれています(※1,2)。

 このダメージの修復・再生(抗酸化作用)を担ってくれるのがビタミンCです。ビタミンCは、カロテノイド、ビタミンEなどと作用し合いながら修復・再生機能を発揮します。
ビタミンCはどれぐらいとると良いの?
 ビタミンCの摂取推奨量は、成人男女とも1日あたり100mgです(※3)...

お口の状態が60歳からの健康を左右するってどういうこと?の画像病気・医療

お口の状態が60歳からの健康を左右するってどういうこと?

歯はとっても大切
 歯やお口の中の健康に気を使っていますか?歯が抜けて失われてしまうと見た目が悪いだけでなく、入れ歯ではおいしく食べられないという意見も。

 これまでの研究から、歯やお口の健康状態と身体の健康は関連していることが知られていますが、実際に残っている歯の数が記憶力や運動能力の低下と関係があるそうなのです。
60歳以上の人の歯の本数と認知能力・運動能力には関連がある!?
 英国の研究グループは、認知能力や運動能力の低下は年齢によるものだけでなく、歯の本数が密接に関連していることを報告しました...

【医師によるコラム】卵は健康の敵か、それとも・・・の画像病気・医療

【医師によるコラム】卵は健康の敵か、それとも・・・

コレステロールが高い人に卵はダメ?
 こんにちは。六号通り診療所の石原です。

 コレステロールが高いことが健康診断で分かりました。まずは食事のコレステロールをなるべく減らしましょう、ということになると、やり玉に上がることが多いのは卵です。

 卵は中くらいのサイズのもの1個に、200ミリグラムくらいのコレステロールが含まれています...

関節リウマチなどによっておこる関節の炎症。開発された新薬の候補とは?の画像病気・医療

関節リウマチなどによっておこる関節の炎症。開発された新薬の候補とは?

 関節リウマチや細菌の感染によって生じる関節炎。関節リウマチでは、免疫の異常により関節に炎症がおこり、つらい痛みと腫れが続きます。日本国内には、約70~100万人の人が関節リウマチに悩まされているといわれています。
 英国の研究グループは、この関節炎に効果的な新薬の候補を見つけたとしてArthritis Research & Therapy誌で報告しました。
優れた治療効果が期待される「生物学的製剤」とは?
 医学の進歩により、関節リウマチの治療に生物学的製剤が使われるようになりました...

ピロリ菌を油で溶かして除菌!?活躍するのはとっても小さい粒ナノだ!の画像病気・医療

ピロリ菌を油で溶かして除菌!?活躍するのはとっても小さい粒ナノだ!

「ピロリ菌」聞いたことがある人も多いでしょう。一度感染すると胃の中に住み続け、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、さらには胃がんもひき起こす可能性があるとして知られています。
除菌できない耐性菌が増加
 ピロリ菌による感染症は、胃の疾患と強い関連があります。例えば、胃炎、消化性潰瘍、胃がんなどです。通常は抗生物質を飲んで除菌を行いますが、近年、抗生物質に耐性のあるピロリ菌株が現れており、除菌率は急速に低くなっているそうです。

 2014年、米国カリフォルニア大学サンディエゴ校モーレスがんセンター研究グループがこのヘリコバクター・ピロリ菌を除菌する新しい方法を提案しました...

C型肝炎ウイルスに感染すると、骨折のリスクが高くなるの?の画像病気・医療

C型肝炎ウイルスに感染すると、骨折のリスクが高くなるの?

 現在日本では約150万〜200万人がC型肝炎ウイルスに感染していると考えられています。C型肝炎ウイルスは感染者の主に血液を介して感染し、ウイルスを保有していると、慢性肝炎から肝硬変、肝がんになる可能性があります。

 デンマークのコペンハーゲン大学病院の研究グループは、C型肝炎ウイルスに感染していた人の骨折リスクが一般の人より高くなることを報告しました。
骨折のリスクは約2倍に
 これまでにC型肝炎ウイルスと骨密度低下との関連は指摘されていましたが、C型肝炎ウイルスの感染と骨折のリスクとの関連についてはよくわかっていませんでした...

【医師によるコラム】「リンゴは医者いらず」は本当か?の画像病気・医療

【医師によるコラム】「リンゴは医者いらず」は本当か?

 特別企画、医師によるスペシャルコラムをお届けします!東京都渋谷区幡ヶ谷にある、六号通り診療所の所長の石原藤樹先生に書いて頂きました。記念すべき第一弾のテーマは「リンゴ」です。

 石原先生は弊社の産業医をしていただいたこともあり、社員も健康管理でお世話になっています。医者いらずとも言われるほど健康に良いとされるリンゴ、科学的根拠はどの程度あるのでしょうか?
リンゴを食べると医者に行かなくても良い?
 こんにちは。六号通り診療所の石原です。

 外国には「リンゴは医者いらず」という格言があります...

自分は年齢よりも若いと感じている人は、実際に長生きする!?の画像病気・医療

自分は年齢よりも若いと感じている人は、実際に長生きする!?

心が若いと身体も若い?
 英国の研究グループの報告によると、実際の年齢よりも自分で感じている年齢が若い人は、病気による死亡率が低くなるようです。

 彼らは、高齢であっても、自分は若いと感じている人は健康的であり、そのことが実際の寿命にも関係しているかもしれないと考え、調査を行いました。
自分の実年齢よりも若いと感じているかを調査
 研究グループは、研究の参加に同意した平均年齢65歳の約6500名に対し、「あなたは自分の年齢が何歳くらいだと感じますか?」というアンケート調査を行いました...