血液・血圧

病気に関する情報、ダイエット、生活習慣や健康に関する情報、そして遺伝子に関する情報など、幅広い医療・健康情報の中から、血液・血圧に関する情報をお届けします。

赤身肉やレバーが大好き!?でも、血糖値高めな人は鉄分の摂りすぎにご注意をの画像病気・医療

赤身肉やレバーが大好き!?でも、血糖値高めな人は鉄分の摂りすぎにご注意を

鉄分はしっかり摂るべき?摂りすぎちゃダメ?
 若い女性に多いとされる鉄分不足。意識して鉄分をしっかり摂りましょう、というお話は良く聞きます。

 一方で、糖尿病の疑いがある人、すなわち血糖値がやや高めな人にとっては、逆に鉄分の摂りすぎに注意が必要だ、という事が明らかになってきました。2014年12月、米国のフロリダ大学を中心とした研究グループは、血糖値が高めな人において、血中の鉄分が多すぎると、死亡率が高まるという報告をしています...

ブルーベリーは目だけじゃない!肥満から引き起こされる健康リスクも改善!?の画像病気・医療

ブルーベリーは目だけじゃない!肥満から引き起こされる健康リスクも改善!?

ブルーベリーは視力に効く!・・・のは聞いたことがありますよね?
 ブルーベリーと言うと、視力に効く!というイメージが強いですよね?このブルーベリーが、肥満を原因とした高血圧や炎症の改善にも効くとわかった研究結果について、お伝えします。
そもそも太ると何がいけないの?
 太ってしまうと、具体的にどんな悪影響が体に起きるのでしょうか?

 これまで分かっていることとして、太ってしまう、つまり肥満によって、体に2つの大きな不調が起こりやすくなると考えられています。1つは、全身で“炎症”が起きやすくなること。そしてもう1つは、“高血圧”になりやすくなることです...

あなたは知っている?高血圧の「上」と「下」~血圧と病気の関係~の画像病気・医療

あなたは知っている?高血圧の「上」と「下」~血圧と病気の関係~

「上の血圧」と「下の血圧」
 健康診断で血圧を測ると「124の78」など、二つの値が出されるのは、見たことがありますよね。この二つの値を「上」や「下」といいますが、一体何のことだか知っていますか?

 心臓が収縮して血液を送り出すときに血管にかかる圧力を「上の血圧」(収縮期血圧)、逆に、心臓が拡張して血液を溜めているときに血管にかかっている圧力を「下の血圧」(拡張期血圧)といいます。日本高血圧治療ガイドラインでは、上が140mmHg以上または下が90mmHg以上だと高血圧とされています...

血栓予防の日を知っていますか?実はとても身近なあの病気、みんなで防ごうの画像病気・医療

血栓予防の日を知っていますか?実はとても身近なあの病気、みんなで防ごう

血栓症とは・・・よく聞くあの病気も血栓のせい
 1月20日は「血栓予防の日」として、制定されてるのを知っていますか?血栓症の事をよく知って、その予防をしよう!という日です。

 では、そもそも血栓ってなんでしょうか?血が固まって栓になるってこと・・・?その通りです。

 血管はご存知の通り血が流れる細い管ですが、それが血の塊(血栓)で詰まってしまうことを血栓症と呼びます。
 
 血管中に血栓ができるとどうなるのでしょうか?血管は体中に酸素や栄養素などを運んでいます...