メニュー

用語集

MYCODEのウェブサイトで利用されている言葉には専門的でわかりにくいものがあります。
ここではそういった言葉をわかりやすく解説していきます。

COI STREAM

COI STREAMとは、文部科学省が2013年度から開始した「革新的イノベーション創出プログラム」のことで、Center of Innovation Science and Technology based Radical Innovation and Entrepreneurship Programの略称です。これは、現在潜在している将来社会のニーズから導き出される、あるべき社会の姿、暮らしのあり方(ビジョン)を設定し、このビジョンを基に10年後を見通した革新的な研究開発課題を特定した上で、既存分野・組織の壁を取り払い、基礎研究段階から実用化を目指した産学連携による研究開発を集中的に支援するものです。企業や大学だけでは実現できない革新的なイノベーションを産学連携で実現するとともに、革新的なイノベーションを創出するイノベーションプラットフォームを整備することを目的としています。COI STREAMの実施体制は、ビジョンの設定や事業の進め方等を検討する「COI STREAM ガバニング委員会」の下に、拠点詳細設計の検討・公募・採択、各拠点の進捗状況のモニタリングなどを行う「ビジョナリーチーム」をビジョンごとに設置し、各拠点(プロジェクトリーダーは産業界、研究リーダーは大学等研究者などが担う大規模産学連携研究チーム)はビジョナリーチームの提言を踏まえて事業を展開します。ビジョンは(1)幸せ(Happiness)の実現(2)革新的思考方法(3)数世紀町作り──に分類され、それぞれについてCOI拠点が採択されます(現在、文部科学省と独立行政法人科学技術振興機構〔JST〕は12件のCOI拠点などの採択決定を発表している)。COI拠点への支援は最長9年度にわたり、拠点当たり年間最大10億円程度の研究開発費(JSTからの委託費)、年間1億円程度の運営経費(文科省からの補助金)の支援が予定されています。
文部科学省HP独立行政法人科学技術振興機構HPより)

用語集一覧にもどる