メニュー

用語集

MYCODEのウェブサイトで利用されている言葉には専門的でわかりにくいものがあります。
ここではそういった言葉をわかりやすく解説していきます。

エネルギー

ヒトをはじめ全ての生物は、筋肉を動かしたり、タンパク質を合成したりといったあらゆる身体活動を維持するために ATP(アデノシン三リン酸)と呼ばれる物質をエネルギー源としています。ATPエネルギーは人体にとって自動車におけるガソリンのような存在で、枯渇すれば細胞は活動を停止せざるを得ない重要な物質です。
ATPは細胞内のミトコンドリアと呼ばれる小器官で絶えず産生され、私たちの身体活動を支えていますが、何らかの原因でミトコンドリア自体の働きが低下すると、ATPの産生にも影響が及び、エネルギーが作られにくくなることで様々な障害を生じることがあります。こうしたミトコンドリアの働きが低下することが原因で生じる病気を総称して「ミトコンドリア病」といい、先天的な遺伝子の変化によって生じる場合と、薬剤の副作用などによってミトコンドリアの機能が低下して起こる場合があると考えられています。既に200を超える遺伝子の変化が、ミトコンドリアの機能低下に関連することが分かっており、発症原因の大部分は遺伝子の変化に由来するものと考えられていますが、詳細はいまだ不明です。ミトコンドリア病の症状は非常に多彩ですが、比較的多くのエネルギーを必要とする神経や筋肉、心臓といった臓器の症状が現れやすいと考えられています。

用語集一覧にもどる