メニュー

用語集

MYCODEのウェブサイトで利用されている言葉には専門的でわかりにくいものがあります。
ここではそういった言葉をわかりやすく解説していきます。

遺伝情報

親から子供に、身体的な特徴が「遺伝」するのはよく知られています。この、親から子へと受け継がれる情報を『遺伝情報』と呼び、遺伝情報を親から子へと受け継いでいるものが「遺伝子」です。

遺伝子はDNA(正式名称:デオキシリボ核酸)という名前の物質によって構成されています。DNAには塩基と呼ばれる部分が、アデニン(A)、チミン(T)、グアニン(G)、シトシン(C)のいずれかからなる4つのパターンがあり、遺伝子、すなわち遺伝情報は、塩基が(A)(T)(G)(C)という4種類のDNAの組み合わせによってできています。

例えると、コンピューターでやり取りされる情報が0と1の2文字の文字列から構成されるように、生物を構成する情報は、AとTとGとCという4文字の文字列から構成されているのです。人間の遺伝情報では、この文字列が約30億もの(A)(T)(G)(C)からなっていると考えられています。

親から子へと受け継がれ、一人ひとり異なる身体的な特徴(見た目、身長、病気のなりやすさなど)はこの遺伝情報の(A)(T)(G)(C)の文字列の一部がそれぞれ異なっていることに起因しています。
遺伝子検査では、この遺伝情報の特定の部分が、(A)(T)(G)(C)のいずれで構成されているかを調べることにより、遺伝的な病気のなりやすさや体質の特徴を明らかにしています。

用語集一覧にもどる