メニュー

用語集

MYCODEのウェブサイトで利用されている言葉には専門的でわかりにくいものがあります。
ここではそういった言葉をわかりやすく解説していきます。

リスク

リスク(risk)とは、文字通り「危険性」や「危険度」を表す際に広く用いられる言葉です。医療分野では、例えば、ある病気の発生要因となる因子のことを「リスクファクター(危険因子)」と呼び、脳卒中であれば年齢や高血圧が、肺がんであれば喫煙が、各々の発症と強い関連を示すリスクファクターであることが知られています。こうしたリスクファクターを管理し、疾病の予防や健康の保持・増進を図ることを「リスクマネジメント」と表現することもあります。同様に、医療事故などに関連し得るリスクを把握・対応・分析・評価することを総じて「リスクマネジメント」ということもあります。
また、「ハイリスク群」のように、ある病気や状態に対するリスクが高いことを示す際にもリスクという言葉が使われることがあります。
さらに、検査や治療は本来、病気を治癒させるために行われる行為である一方で、例えば痛みを伴ったり、薬の副作用を起こしたりして、患者に不利益(リスク)がもたらされる可能性があるという側面を常に内包しています。そのため医療行為は、患者が受ける便益(ベネフィット)と不利益(リスク)を常に勘案し、ベネフィットがリスクを上回るかどうか、あるいはリスクの大きさが受容できる範囲であるかどうかが検討される必要があります。このように「リスク」は医療分野内でも幅広い使われ方や意味があると言えます。

用語集一覧にもどる