メニュー

MYCODEからのお知らせ

MYCODE会員のみなさんとはじめるゲノム研究プロジェクト「MYCODE Research」開始のお知らせ

このたびMYCODEでは、東京大学医科学研究所と共同で、インターネットを活用したゲノム研究を開始いたします。
この研究では、会員のみなさんを対象にインターネットによるアンケートに任意にご回答いただき、まだ分かっていない病気や体質と遺伝子との関わりを解明します。
ご回答いただくと、全参加者のアンケート集計結果が確認いただけます!(一部条件があります)

アンケートに答えて、あなたもMYCODE Researchに参加しませんか?

DeNAライフサイエンスでは、遺伝子検査お申し込みの際に研究参加の同意をいただいている方を対象に、健康長寿社会の実現を目指した研究を実施しています。
その具体的な研究として、医科研と共同で、日本人DNA多型データを用いた日本人のための疾病リスク予測モデルに関する研究を行うこととなりました。

従来、遺伝子研究は欧米人を対象としていることが多く、日本人をはじめとする東アジア人については解明されていない部分が多くありました。
本研究では、MYCODE遺伝子検査を通じて会員のみなさんからお預かりした遺伝情報、年齢や性別などの属性情報、MYCODE Researchのページより任意にご回答いただく体質や疾患などのアンケート結果をもとに、日本人のための疾患リスクや体質を予測する精度の高いモデルの開発を行います。
本研究の成果により、遺伝子検査における新しい検査項目の提供や、より大規模な日本人データに基づく検査結果の提供が可能となるほか、遺伝子タイプに応じた病気の予防方法の開発などが期待されます。

なお、本研究の内容については、医科研倫理審査委員会、および、DeNAライフサイエンス倫理審査委員会の承認を得た上で実施しています。

【研究課題名】
日本人DNA多型データを用いた日本人のための疾病リスク予測モデルの研究

【研究の対象者】
遺伝子検査お申し込みの際に研究参加の同意をいただいている方
※同意をいただいていない方でもアンケートの回答や集計結果の閲覧はできますが、ご回答内容は本研究の解析には用いません。

【研究の方法と特徴】
◆MYCODE Researchのページから各研究テーマの詳しい内容をご覧になり、参加したい研究がありましたら、アンケートにご回答ください。みなさんのアンケートの回答結果と遺伝子との関連を解析することから、まだ知られていない日本人の病気や体質に関わる遺伝子を探索し、病気・体質についてリスク予測モデルを構築することを目指します。

<研究テーマ>
身長、飲酒歴、男性型脱毛症(既往歴を含む)、インフルエンザ、ノロウイルス耐性、コーヒー摂取傾向、出生時の体のサイズ、虫歯、ドライアイ、利き目

※研究テーマは、今後随時追加されます

◆回答するかしないかは、研究テーマごとにご自由に選ぶことができます。
◆ご回答いただくと、全参加者のアンケート集計結果が確認いただけます。
 (回答数や研究テーマによっては結果表示を行っていない場合があります)
◆研究テーマによっては、およそ1,000人~10,000人の方からアンケート回答を得て解析を実施する予定です。1~2年の期間で研究成果を発表することを目指しています。

【情報の取り扱いについて】
本研究で解析に用いる情報は個人と関わりのない符号又は番号を付して匿名化した状態で研究が進められます。
本研究の詳細については、 こちらをご覧ください。

【同意の撤回について】
遺伝子検査お申し込みの際に研究参加の同意をいただいている方は、お申し出いただくことでいつでも同意を撤回できます。
下記のMYCODEお問い合わせページからお問い合わせいただくか、MYCODEお客様サポートまでご連絡ください。

*MYCODEお問い合わせページ*
https://mycode.jp/inquiry.html

*MYCODEお客様サポート*
0120-08-4946(平日 午前10時から午後7時まで)
support@mycode.jp