メニュー

MYCODEからのお知らせ

2023年05月18日その他
研究成果レポート「眼の症状に関わる遺伝要因の探索研究結果」を公開

MYCODE Researchにて、研究成果レポート「眼の症状に関わる遺伝要因の探索研究結果 ~アンケート調査と遺伝情報の分析から日本人対象の研究として初めてデジタル機器の使用による眼精疲労に関わるSNPを発見~」が掲載されました。

2023年03月16日その他
研究成果レポート「髪質に関わる遺伝要因の探索研究結果」を公開

MYCODE Researchにて、研究成果レポート「髪質に関わる遺伝要因の探索研究結果~会員アンケート調査と遺伝情報の分析から日本人ルーツとも深く関わるEDAR遺伝子とくせ毛の関連を確認~」が掲載されました。

2022年08月04日その他
MYCODEセミナー(オンライン)「ヒトゲノム解読は私達に何をもたらしたか:私達のルーツ、ゲノム医学・医療の大展開からゲノム編集・改変の時代へ」開催のお知らせ

ヒトゲノム解読の国際プロジェクトを日本のリーダーとして推進された榊佳之先生をお招きし、ヒトゲノムの全配列決定に至るプロセスと成果、ゲノム時代の今とこれからについて、榊先生のご経験を交えてご紹介いただきます。

今回も、ライブ配信型のオンラインセミナー形式にて開催いたします。
【開催日時】
2022年10月21日(金)19 :00~20:15(予定) ※無料・定員なし

2022年08月04日その他
臨床ゲノム情報付きiPS細胞ライブラリの構築研究の研究内容変更のお知らせ

MYCODE Researchでは、2017年より横浜市立大学、東京医科歯科大学と共同で「臨床ゲノム情報付きiPS細胞ライブラリの構築」(以下、「本研究」といいます)を実施しております。本研究計画について、株式会社DeNAライフサイエンスの倫理審査委員会の承認に基づく変更を行いました。

2022年04月21日その他
MYCODEセミナー(オンライン)「化粧品会社の技術を活用した新しいメンタルセルフケア」開催のお知らせ

ポーラ研究所上級主任研究員の本川智紀博士をお招きし、化粧品会社の肌の技術を使った気軽なメンタルセルフケアについてご講演いただきます。

今回も、ライブ配信型のオンラインセミナー形式にて開催いたします。
【開催日時】
2022年5月20日(金)19 :00~20:15(予定) ※無料・定員なし

会員の方はログインすると会員向けのお知らせも表示されます。