• 遺伝子
体質・身体

実はわきがとも関係があった耳垢のタイプ、あなたのタイプは乾型か湿型のどっち?

公開日:2015年8月6日
更新日:2019年3月11日

 耳垢はわずか1つの塩基配列の違い(SNP)により、湿ったタイプになるか乾いたタイプになるかが決まります。このSNPはわきがにも関係していることがわかってきました。


耳垢のタイプは遺伝の影響が大きいことをご存知ですか?(写真:Shutterstock.com)

 耳垢(みみあか)は外耳道にある耳垢腺(じこうせん)と皮脂腺から出る分泌物とホコリや皮膚のアカが混ざってできます。耳垢には殺菌作用や外耳道の皮膚を保護する役割があると言われています。

 そんな耳垢ですが、人によって、湿ったタイプと乾いたタイプに分かれています。

1つの遺伝子が耳垢のタイプを決めていた?

 長崎大学を中心とした研究グループは、耳垢のタイプと遺伝子との関連を調べました。

 その結果、ABCC11と名付けられた遺伝子にあるrs17822931というSNP(一塩基多型)のわずか1塩基の違いにより、湿ったタイプもしくは乾いたタイプの耳垢になることがわかりました(※1)。

 このように遺伝的な要因の影響が大きいと言われる耳垢のタイプは、民族によって湿ったタイプと乾いたタイプのどちらが多いのがはっきりと分かれています。

 例えば日本人や中国人などのアジア系の人々には乾いたタイプが多い一方で、欧州やアフリカ系の人々は湿ったタイプがほとんどです。

 もともと人類は皆、耳垢が湿ったタイプだったのですが、進化の過程で一部の人類の遺伝子情報が変化し、耳垢が乾いているタイプの人類が誕生したという説もあるようです(※2)。

 

耳垢が湿っているタイプの人にはわきがが多い?

 わきがの臭いは、アポクリン汗腺から分泌された汗と脂肪分などと混ざり、それが皮膚や脇毛の細菌などによって分解されることで発生すると言われています。

 rs17822931というSNPはアポクリン汗腺の量と関係があることが示されました(※3)。

 実際に、日本人の腋臭症(わきが)の人のrs17822931のタイプを調べた結果、湿ったタイプのSNPをもつ人に腋臭症(わきが)が多いことがわかっています。

あなたの遺伝的な耳垢のタイプを確認できます

 MYCODEでは、あなたの遺伝的な耳垢のタイプについて調べることができます。

 会員の方はすぐに結果を見ることができます。
 
 あなたの耳垢の遺伝的傾向を調べてみませんか?


監修者
認定遺伝カウンセラー 藤田和博先生
プロフィール:昭和大学藤が丘病院での先天異常、血液腫瘍の遺伝子・染色体検査の経験を生かし、現在は大東文化大学 スポーツ・健康科学部 健康科学科教授として臨床検査学教育と研究に従事。

参考文献
※1. Yoshiura K, A SNP in the ABCC11 gene is the determinant of human earwax type., Nat Genet.
※2. 国立研究開発法人科学技術振興機構, 研究成果「耳あかのタイプ決定する遺伝子を発見」
※3. Nakano M, A strong association of axillary osmidrosis with the wet earwax type determined by genotyping of the ABCC11 gene., BMC Genet.

関連記事
母親からの遺伝だけで決まる寿命!? 細胞内のアイツが鍵を握っていた!
食べ方次第で肥満体質に!? あなたのその食べ方、大丈夫?
シロクマがメタボだって!?いいえ、体脂肪率50%でも超健康体なのです!