MYCODEトピックス

病気に関する情報、ダイエット、生活習慣や健康に関する情報、そして遺伝子に関する情報など、幅広い医療・健康情報をお届けします。

食べ方次第で肥満体質に!?あなたのその食べ方、大丈夫?の画像食事・生活

食べ方次第で肥満体質に!?あなたのその食べ方、大丈夫?

腸内が肥満菌に支配されてしまう!?
 「腸内細菌」や「腸内フローラ」といった言葉、聞いたことありますか?腸内にどのような細菌の集団がいるか、ということが肥満や糖尿病など様々な健康状態に関係すると考えられています。肥満の人の腸内には脂肪を溜め込みやすい、いわゆる「肥満菌」が多く存在するといわれており、腸内細菌の状態は一つの健康指標ともなりうるかもしれません。

 2014年、米国の研究グループは、1日中高脂肪食を食べて続けていることで、腸内細菌が肥満につながるような、「肥満菌」に支配されかねないという報告をしました...

狂牛病の仕組みの一端を解明、狂牛病の進行を抑えられる日はやってくるのか?の画像病気・医療

狂牛病の仕組みの一端を解明、狂牛病の進行を抑えられる日はやってくるのか?

プリオン病、狂牛病、クロイツフェルト・ヤコブ病
 今回は狂牛病で有名なプリオン病のお話です。

 プリオン病とは、牛の「狂牛病」という名前で一般的に有名になった脳神経の病気の総称で、人で発症するものに「クロイツフェルト・ヤコブ病」、羊で発症するものに「スクレイピー」などと呼ばれるものがあります。特徴的な症状は認知症や運動失調で、最終的には脳がスポンジ状に隙間だらけになって死にいたるという、非常にまれではありますが、とても恐ろしい病気です...

去年話題の「デング熱」、 新たなワクチンがついに開発?の画像病気・医療

去年話題の「デング熱」、 新たなワクチンがついに開発?

有名になったデング熱、なんと世界では4億人が感染
 デング熱は蚊が媒介するウイルス病で、ほとんどの感染者は高熱、紅斑、ひどい頭痛が1〜2週間続きます。日本でも昨年に国内感染が連日発生し、代々木公園が封鎖されるなどの事態となったことが記憶に新しいのではないでしょうか。

 感染者は世界中で年間4億人に上ると推定され、これまでも有力なワクチンが求められていました...

頭が良くなり、メタボ改善にも効果的!?意外と身近な「神の飲み物」の画像食事・生活

頭が良くなり、メタボ改善にも効果的!?意外と身近な「神の飲み物」

「神の飲み物」の正体・・・それはココアです!
 寒い日には、温かいココアが特においしく感じますよね。ココアの語源は、中央アメリカ、古代マヤ文明の「神の飲み物;カカワkakawa」なのだそうです。その語源から想像できる通り、ココアは体を温める効果を始めとして、免疫力を上げたり、腸内細菌バランスを良い状態に保ったり、炎症を抑えたりする効果があるということが、これまでの研究によりわかってきています。

 それらの健康に良い効果をもたらすココアの成分のうち、とりわけ大事なのは「フラバノール」と呼ばれるポリフェノールの一種なのだそうです...

あなたは大丈夫?暴飲暴食が引き起こす病気への片道切符の画像食事・生活

あなたは大丈夫?暴飲暴食が引き起こす病気への片道切符

肥満は万病のもと!?あなたも肥満度を計算してみよう!
 厚生労働省の調べによると、日本では、20~60代の男性および40~60代の女性の4人に1人が肥満なのだそうです。

 肥満度は、通常次のように計算した「BMI(Body mass index)値」で判定されます...

たばこ病の人に禁煙を勧めるとき、注意したいこととは?の画像食事・生活

たばこ病の人に禁煙を勧めるとき、注意したいこととは?

たばこ病とも呼ばれる「COPD」
 慢性閉塞性肺疾患(COPD)を知っていますか?COPDは、以前は慢性気管支炎や肺気腫などと呼ばれていた病態を、主に喫煙による肺の変化として、まとめて付けた病名です。いわゆる「たばこ病」で、主にたばこが原因で、肺や気管支が炎症を起こしてしまう病気です。COPDは、正しく呼吸ができず、せきやたん、息切れなどがおこる、苦しい病気です。

 残念なことに、一度発症すると元の健康な肺には戻れない、不治の病です。なので、治療は病気の進行を防ぐことと、症状を和らげ生活の質(QOL)を上げるためにおこないます...

健康診断でよく見る“γGTP(ガンマGTP)”この値でわかる「肝心」な話とは?の画像病気・医療

健康診断でよく見る“γGTP(ガンマGTP)”この値でわかる「肝心」な話とは?

「肝心」(かんじん)の語源は?
 「肝心な事を忘れてた!」「諦めが肝心さ。」「最初が肝心!」私たちの日常会話でも時々登場する「肝心」。とりわけ重要な事を指すときに使いますよね。
 
 ところで、そもそもどうして「肝心」と言うのでしょうか?

 その言葉は中国から来たとか、江戸時代の医師が最初に言ったとか、諸説ありますが、意味の語源は体の臓器、「肝臓」と「心臓」です。同様に「肝腎」という文字も使いますが、この場合は「肝臓」と「腎臓」...

あなたは知っている?高血圧の「上」と「下」~血圧と病気の関係~の画像病気・医療

あなたは知っている?高血圧の「上」と「下」~血圧と病気の関係~

「上の血圧」と「下の血圧」
 健康診断で血圧を測ると「124の78」など、二つの値が出されるのは、見たことがありますよね。この二つの値を「上」や「下」といいますが、一体何のことだか知っていますか?

 心臓が収縮して血液を送り出すときに血管にかかる圧力を「上の血圧」(収縮期血圧)、逆に、心臓が拡張して血液を溜めているときに血管にかかっている圧力を「下の血圧」(拡張期血圧)といいます。日本高血圧治療ガイドラインでは、上が140mmHg以上または下が90mmHg以上だと高血圧とされています...

血栓予防の日を知っていますか?実はとても身近なあの病気、みんなで防ごうの画像病気・医療

血栓予防の日を知っていますか?実はとても身近なあの病気、みんなで防ごう

血栓症とは・・・よく聞くあの病気も血栓のせい
 1月20日は「血栓予防の日」として、制定されてるのを知っていますか?血栓症の事をよく知って、その予防をしよう!という日です。

 では、そもそも血栓ってなんでしょうか?血が固まって栓になるってこと・・・?その通りです。

 血管はご存知の通り血が流れる細い管ですが、それが血の塊(血栓)で詰まってしまうことを血栓症と呼びます。
 
 血管中に血栓ができるとどうなるのでしょうか?血管は体中に酸素や栄養素などを運んでいます...

生命は宇宙からやってきた・・・!?宇宙旅行したDNAが示した驚きの結果の画像遺伝子

生命は宇宙からやってきた・・・!?宇宙旅行したDNAが示した驚きの結果

ロケットの外側にDNAを付着させて、発射!!
我々生命の遺伝情報をつかさどるDNA。そのDNAをなんとロケットの外側にくっつけて宇宙旅行させてみたという興味深い報告がありました。
研究チームは宇宙空間に晒されたDNAがどうなるのかを直接確認するため、これから宇宙へ飛び立とうとしている無人ロケットの表面にDNAを直接塗りつけ、そのロケットを発射させたのです。
帰ってきたロケット。果たして付着させたDNAは・・・?
宇宙を旅する途中、ロケットの表面は当然過酷な環境になります...