遺伝子

病気に関する情報、ダイエット、生活習慣や健康に関する情報、そして遺伝子に関する情報など、幅広い医療・健康情報の中から、遺伝子に関する情報をお届けします。

【ディスカバリー】濃い顔はご先祖様ゆずり?東南アジアからやってきた日本人の画像遺伝子

【ディスカバリー】濃い顔はご先祖様ゆずり?東南アジアからやってきた日本人

 大好評のMYCODEディスカバリーをより深くお伝えするシリーズ第7弾!!今回は東南アジアにルーツを持つ日本人グループ、ハプログループFについてです。
東南アジアの人々と親戚関係にあるハプログループFの特徴は?
・南の島が好き!
・いつもの場所でのんびりするのが好き!
・顔が濃いとよく言われる!

 心当たりのある人は、遥か昔に東南アジアからやってきて日本に定住したグループの子孫かもしれません...

犬の種類によって大きさが全然違うのはなぜ?の画像遺伝子

犬の種類によって大きさが全然違うのはなぜ?

犬ってどうして大きさがこんなに違うの?
 犬、好きですか?かわいいですよね!

 チワワ、柴犬、プードル、ダルメシアン・・・。街には、さまざまな種類の犬を見かけますが、ほんとに同じ「犬」なのかっていうくらい見た目が全然ちがいます。特に「大きさ」は、小型犬のチワワと大型犬セントバーナードでは全く違います。

 他の動物では同じ種類でここまで大きさの違うものはあまり見たことがありません...

古代エジプトの人が現代人と同じ関節の病気に!?の画像遺伝子

古代エジプトの人が現代人と同じ関節の病気に!?

 科学技術の進歩により、古代の人が生存中にかかっていた病気を推測できるようになりました。

 今回、エジプトの研究グループは、古代エジプト王家の人のミイラを調査し、生存中にかかっていたとされる関節の病気を推察しました。
症状が類似している2つの関節の病気
 関節の病気の中に、症状がとてもよく似ている強直性脊椎炎と汎発性特発性骨増殖症があります。

 強直性脊椎炎は、若い男性(9割の人は40歳まで)に発症し、背骨、骨盤、首を中心に全身の腱や靱(じん)帯に原因不明の炎症が起こり、これらの部位が次第に動かなくなる病気です...

やばい、その食べ物で老けちゃうかも!?アンチエイジングのために食べたい5つの食品とはの画像遺伝子

やばい、その食べ物で老けちゃうかも!?アンチエイジングのために食べたい5つの食品とは

細胞の寿命を決める「テロメア」って?
 「今日食べるものが、明日の自分を作る」とも言われるように、毎日食べるものってとっても大事。でも、ついつい好きなものばかり食べてしまったりしますよね。

 韓国の国民大学校をはじめとする研究グループは、私たちの体を作っている「細胞」の寿命と、毎日の食事内容との関係を調べました。

 細胞の寿命の指標として、「テロメア」の長さを調べました。テロメアとは、DNAの鎖の先端の部分のことなのですが、細胞が分裂するたびに短くなり、短くなりすぎると細胞は分裂できず死んでしまいます...

【ディスカバリー】誇り高き草原の遊牧民の血を引く日本人とは?の画像遺伝子

【ディスカバリー】誇り高き草原の遊牧民の血を引く日本人とは?

 大好評のMYCODEディスカバリーをより深くお伝えするシリーズ第6弾!!今回は史上最大の帝国であるモンゴル帝国と関係の深い日本人、ハプログループCについてです。
誇り高き遊牧民の血筋!ハプログループCとは?
・冒険が好き!
・草原を駆け抜けるのが好き!
・闘うのが好き!

 上のようなことに心当たりはありませんか?もし心当たりがあるのであれば、もしかするとあなたは『ハプログループC』の血を引いているのかもしれません...

知っていますか?最も不健康なのは運動不足や喫煙ではなく・・・「ひとりぼっち」!?の画像遺伝子

知っていますか?最も不健康なのは運動不足や喫煙ではなく・・・「ひとりぼっち」!?

「孤独」が長生きの邪魔をする!?
 健康的に長生きする方法、それは禁煙だったり、食生活だったり、運動だったり。それらは気にしている方も多いかもしれません。でも、健康のためにもっと大切なことがあることを知っていますか?

 2015年、米国ブリガムヤング大学の研究グループは、ある論文を報告しました。それによれば、最も長生きを妨げるもの、それは「孤独」だというのです。

 彼らは公表されているあらゆる研究を調査し、「寂しさを感じている人」、「社会的に孤立している人」、「一人で生活している人」と死亡率に関するデータを集めました...

年齢や食事によって変わる腸内細菌、では100歳以上の人の腸内は?の画像遺伝子

年齢や食事によって変わる腸内細菌、では100歳以上の人の腸内は?

腸内に住んでいる細菌が健康を守る!?
 「腸内細菌」や「腸内フローラ」という言葉を知っていますか?腸の中にいる腸内細菌は1種類ではなく、多くの種類が存在します。「腸内フローラ」や、「腸内細菌叢(そう)」とは、腸内細菌の集まりを指す言葉ですが、多様な菌がバランスよく存在していることが重要だと考えられています。

 最近では腸内細菌を整えることで健康に大きく貢献することが知られており、話題になっています。例えば、肥満の人の腸にはいわゆる「デブ菌」が存在する、なんて恐ろしい報告もあるのです...

鹿屋アスリート食堂×MYCODEコラボレーション企画を行いました!の画像遺伝子

鹿屋アスリート食堂×MYCODEコラボレーション企画を行いました!

ふたつの思いを重ねたコラボ企画
 鹿屋アスリート食堂(株式会社バルニバービ)様の「健康で豊かな食生活と明日へのスポーツ」、そしてMYCODEの「運動と食事、遺伝子検査を通じて、健康への関心を高めるとともに、自分のカラダのことをもっと知ってほしい」というふたつの思いを重ねてコラボレーション企画を開催しました。

 今回の企画は、1月30日から2月10日までの間、ポスター、ちらし、Facebookで参加者を募りました。募集期間が短かったにもかかわらず、定員を大幅に上回る70名の方から申し込みいただきました。今回は、その中からランニング初心者の10名の方に参加いただきました...

人間とチンパンジーの違いを決める、「人間遺伝子」は存在するのか?の画像遺伝子

人間とチンパンジーの違いを決める、「人間遺伝子」は存在するのか?

チンパンジーと人間の違いを決めている遺伝子はあるの!?
 約500万年くらい前、人間とチンパンジーは共通の祖先から別れて進化したと言われています。人間とチンパンジーは見た目だけでなく、歩き方や言葉を話すかどうかなど様々な点が大きく異なりますが、いわゆる「人間になるための遺伝子」はあるのでしょうか?

 チンパンジーと人間のゲノムDNA(全遺伝情報)は98%以上が同じであると言われており、残りの数%の違いの中に何か大きな変化をもたらすものがないか、研究が進められています...

【ディスカバリー】サンタが親戚?北欧の人々と血を分けた日本人とは?の画像遺伝子

【ディスカバリー】サンタが親戚?北欧の人々と血を分けた日本人とは?

 大好評のMYCODEディスカバリーをより深くお伝えするシリーズ第5弾!!今回はヨーロッパの人々と血を分けた珍しい日本人、ハプログループZについてです。
北欧の人々と親戚関係の日本人!ハプログループZとは?
・雪が好き!
・クリスマスが好き!
・サンタが好き!

 サンタで有名なフィンランド。日本人の一部には、そんなフィンランドの先住民と親戚関係にある人々が居る事を知っていますか?
 その人々はハプログループZと呼ばれるグループに属しており、遺伝子を調べる事で自分がそのグループに属しているかがわかります...