動脈硬化

病気に関する情報、ダイエット、生活習慣や健康に関する情報、そして遺伝子に関する情報など、幅広い医療・健康情報の中から、動脈硬化に関する情報をお届けします。

動脈硬化の原因となる中性脂肪を下げたい、野菜と果物で効果が得られたのは?の画像病気・医療

動脈硬化の原因となる中性脂肪を下げたい、野菜と果物で効果が得られたのは?

 血液中の中性脂肪(トリグリセリド)の増加は、動脈硬化のリスクを高める要因となります。一番の原因は脂肪の多い食事の食べ過ぎで、改善には食事内容や運動が有効だと考えられています。

 血中の中性脂肪が多くなる状態を高トリグリセリド血症といい、中性脂肪が空腹時に150mg/dL以上である場合に診断されます。
野菜と果物の摂取量と高トリグリセリド血症との関係を調査
 アメリカの研究グループは、韓国の国民健康栄養調査に参加した人のうち19~64歳の約8,000人を対象として、果物や野菜の摂取量と高トリグリセリド血症との関係を調べました...

歯やお口の健康を大切に!歯周病で血管の病気リスクが増大!?の画像病気・医療

歯やお口の健康を大切に!歯周病で血管の病気リスクが増大!?

 歯の病気は、生活の質への影響だけでなく、時には体の病気に関連することが報告されています。歯周病と動脈硬化の関係について、中国の研究グループが調査しました。
比較的太い動脈で起こる動脈硬化とは
 本研究で調べられたのは、動脈硬化の1種のアテローム性動脈硬化症。アテローム性動脈硬化症は、比較的太い動脈の内膜に「アテローム」と呼ばれるドロドロした粥状(じゅくじょう)の脂肪性物質がたまって、動脈硬化が引き起こされ、血流が減少したり止まってしまったりする病気です...

【医師によるコラム】卵は健康の敵か、それとも・・・の画像病気・医療

【医師によるコラム】卵は健康の敵か、それとも・・・

コレステロールが高い人に卵はダメ?
 こんにちは。六号通り診療所の石原です。

 コレステロールが高いことが健康診断で分かりました。まずは食事のコレステロールをなるべく減らしましょう、ということになると、やり玉に上がることが多いのは卵です。

 卵は中くらいのサイズのもの1個に、200ミリグラムくらいのコレステロールが含まれています...

1月31日は愛妻の日!ラブラブパワーはあの病気を寄せ付けない!?の画像病気・医療

1月31日は愛妻の日!ラブラブパワーはあの病気を寄せ付けない!?

1月31日は「愛妻の日」
 結婚式、牧師さんの「あなたは妻を一生愛することを誓いますか?」という質問に「はい、誓います!」と答えたあの日から、変わらぬ気持ちで妻を愛し続けていると胸を張って言えますか?

 1月31日は英文字のI(アイ)と31(サイ)にかけて、愛妻の日です。これは、群馬県の嬬恋村に本部を置くNPO「日本愛妻家協会」が決めた日で、同協会により、毎年愛妻イベントも開催されているようです。
夫婦仲と病気の関連を研究
 夫婦仲は良い方が、気分も良く、いつも元気でいられることは間違いなさそうです...

「全身の健康は歯の健康から」歯が抜けることと動脈硬化の意外な関係の画像病気・医療

「全身の健康は歯の健康から」歯が抜けることと動脈硬化の意外な関係

お口の状態は健康のバロメーター
 『全身の健康は歯の健康から』という言葉を聞いたことがあるでしょうか?口は食べ物を摂取した時、外から入ってくるものにまず最初に触れる場所です。そんなお口の中の状態が乱れていると、食生活や免疫にも影響が出て結果的に全身が不調になってしまう、といわれているのです。

 京都大学の研究グループは、2014年11月、口の健康と血管の病気である動脈硬化の間に関連があると報告しました...