病気・医療

病気に関する情報、ダイエット、生活習慣や健康に関する情報、そして遺伝子に関する情報など、幅広い医療・健康情報の中から、病気・医療に関する情報をお届けします。

男性ホルモンに関わる遺伝子は、前立腺の病気や男性型脱毛症に影響を与える?の画像病気・医療

男性ホルモンに関わる遺伝子は、前立腺の病気や男性型脱毛症に影響を与える?

遺伝や男性ホルモンに影響を受ける男性型脱毛症
 男性型脱毛症とは、思春期以降に、前頭部の髪の生え際の後退や頭頂部の髪のボリュームの低下によって地肌が見えやすくなる症状をいいます。一般的に遺伝や男性ホルモン(アンドロゲン)の影響などが主な原因と考えられています。
男性ホルモンの影響を受ける疾患と男性型脱毛症との関連は?
 前立腺がんや前立腺肥大症などの疾患も、男性ホルモンに影響を受けることが知られています。チェコの研究グループは、前立腺肥大症や前立腺がんの人の男性ホルモン受容体遺伝子の配列と男性型脱毛症との関係を調査しました...

大腸がんの発生や発達に関わる腸内細菌を発見?の画像病気・医療

大腸がんの発生や発達に関わる腸内細菌を発見?

腸内細菌と大腸がんとの関係は?
 私たちの腸内には多くの種類の細菌がいます。腸内細菌の集まりは「腸内細菌叢(そう)」や「腸内フローラ」とよばれ、肥満やアレルギーに影響を与えることがわかってきました。

 最近では、がんになると腸内細菌が変化することが報告されています。大腸がんの発症前後での腸内細菌の変化を明らかにすることは、大腸がんの早期発見につながるのではないかと期待されています...

動脈硬化の原因となる中性脂肪を下げたい、野菜と果物で効果が得られたのは?の画像病気・医療

動脈硬化の原因となる中性脂肪を下げたい、野菜と果物で効果が得られたのは?

 血液中の中性脂肪(トリグリセリド)の増加は、動脈硬化のリスクを高める要因となります。一番の原因は脂肪の多い食事の食べ過ぎで、改善には食事内容や運動が有効だと考えられています。

 血中の中性脂肪が多くなる状態を高トリグリセリド血症といい、中性脂肪が空腹時に150mg/dL以上である場合に診断されます。
野菜と果物の摂取量と高トリグリセリド血症との関係を調査
 アメリカの研究グループは、韓国の国民健康栄養調査に参加した人のうち19~64歳の約8,000人を対象として、果物や野菜の摂取量と高トリグリセリド血症との関係を調べました...

【世界肝炎デー】今年のテーマは「肝炎予防、今すぐ行動しよう」ですの画像病気・医療

【世界肝炎デー】今年のテーマは「肝炎予防、今すぐ行動しよう」です

世界肝炎デーとは
 7月28日は世界肝炎デーです。

 ウイルス性肝炎の予防には世界的レベルでの正しい知識と予防意識の啓発が必要と考え、WHO(世界保健機関)は、7月28日をWorld Hepatitis Day(世界肝炎デー)と定めました。

 ウイルス性肝炎は主に肝臓に感染し、炎症を引き起こします。沈黙の臓器と言われている肝臓を攻撃するため、感染に気付かず、自覚症状がないまま進行し重篤化することもあります。

 世界ではウイルス性感染によって年間145万人の命が奪われており、世界的健康課題のひとつになっています...

夏といえばスイカ!水分補給だけでなく、血管の病気の予防も期待できる?の画像病気・医療

夏といえばスイカ!水分補給だけでなく、血管の病気の予防も期待できる?

 今日、7月27日はスイカの日です。
 由来は、スイカの生産グループがスイカの縞模様を綱に見立て、27を「つ(2)な(7)」と読む語呂合わせで制定したと言われています。
スイカの栄養素
 スイカの英名は「watermelon」ですが、その名の通り、スイカの果肉の成分の約95%が水分で、このうち4~6%が糖分です。

 スイカには水分だけでなく、リコピン、カリウム、シトルリン、βカロテンなど、私たちの体に良い影響を与えてくれる成分が豊富に含まれています...

子宮体がんのリスクを下げてくれる食事法が明らかに!? の画像病気・医療

子宮体がんのリスクを下げてくれる食事法が明らかに!?

地中海式ダイエットとは?
 地中海式ダイエットって聞いたことありませんか?

 以前のMYCODEトピックス「メタボにさよならできる、魔法のような料理とは?」でメタボリックシンドロームに効果のあった食事法として紹介したことがあります。

 地中海式ダイエットは、
・野菜、果物・ナッツ、全粒穀物、豆類、魚をふんだんに取り入れ、
・飽和脂肪酸を避け、オリーブ油(一価不飽和脂肪酸)はたくさんとり、
・乳製品や肉は控えめ、
・適量のアルコールを飲む
という食事法です...

夜勤は健康に良くない、その理由の一端が明らかに!?の画像病気・医療

夜勤は健康に良くない、その理由の一端が明らかに!?

夜勤で乳がんや前立腺がんに?
 夜間のシフトで働くと乳がんや前立腺がんのリスクが高まるということが報告されています。

 これらのがんのリスクを高めてしまう原因として、夜間に働くことで「性ホルモン」のバランスが崩れてしまうことが関係しているのではないかと推測されています。

 多くのホルモンは、体内時計によりその分泌量が一日の中で厳密に管理されていて日々のリズムを作り出しているのですが、それは健康的な体にとって不可欠となっています...

私たちにとってなじみ深い飲み物に死亡リスクを下げる効果があった!?の画像病気・医療

私たちにとってなじみ深い飲み物に死亡リスクを下げる効果があった!?

 緑茶には、カテキンなど健康に良いといわれている成分が含まれていることが知られており、以前のMYCODEトピックス「今日から始めよう! あの飲み物でかんたん肥満予防!」で肥満予防の効果があることをお伝えしたことがあります。
緑茶の効果を調べたところ・・・
 これまで、緑茶と日本人の主な死亡要因であるがん、心臓病、脳卒中などの脳血管疾患、肺炎との関係はあまりよくわかっていませんでした...

【医師によるコラム】今年のインフルエンザワクチンはこう変わるの画像病気・医療

【医師によるコラム】今年のインフルエンザワクチンはこう変わる

今シーズンは、インフルエンザワクチンの内容が変わる
 こんにちは。六号通り診療所の石原です。

 インフルエンザが流行るのは冬ですから、まだまだ先の話ですが、実はインフルエンザワクチンの用意は、もうこの時期から始まっています。

 先日今年のワクチンの内容が決まりましたが、これまでとは大きな違いがありました。今日はそのことについてご説明します。
これまでは3種類の抗原を含んだワクチン
 インフルエンザワクチンの種類は、その中身については毎年1種類しか製造はされません...

人生の目標と脳の病気との意外な関係の画像病気・医療

人生の目標と脳の病気との意外な関係

 病は気からという言葉の通り、気の持ちようで体調が変わったりします。MYCODEトピックスでも以前に「病は気から・・・?「期待感」でパーキンソン病の症状が改善!」という記事をお届けしました。今回は、人生の目標と脳梗塞との関連を調べた研究のお話です。
人生の目標と脳梗塞との関連を調べると・・・
 脳梗塞は、脳の血管が詰まったり狭くなったりすることにより血液の流れが止まり、脳細胞が死んでしまうことをいいます。

 アメリカのラッシュ大学らの研究グループは、研究同意をしてもらった453人の高齢者を対象にして人生の目標と脳梗塞のリスクとの関連を調べました...